SMT工程(表面実装)のハンダ付けに使われる治具でるメタルマスクメーカーについて調査してみました。
普段お世話になっているメーカーやそうでないメーカーもありますが自社工場で生産しているメーカーです。
国内にはどれくらいのメーカーがあるのか紹介したいと思います。
メタルマスクは基板実装品質の大きな影響があるものですので選定するにも色々迷いますよね。
QCDを達成するためにどのメーカーのメタルマスクを使うのが良いかヒントになれば幸いです。

工場系シゴト情報求人サイト「工場求人ナビ」



メタルマスクメーカー一覧
この表は、国内メーカーを一覧表にしたものです。
もしかしたら【このメーカーが入っていない】などあるかもしれませんがご了承ください。
実際に使わせて頂いた事があるメーカーは、8社ほどです。
まっさんが知っているメーカー
商社経由は含まない。
メーカー | 本社 | 国内工場 | 海外工場 |
---|---|---|---|
タク技研 | 長野県 | 長野県 | マレーシア |
サン工芸 | 東京都 | 東京都 | - |
中沼アートスクリーン | 京都府 | 京都府 | - |
メイコーテクノ | 神奈川県 | 神奈川県 埼玉県 愛知県 佐賀県 | 中国 ベトナム |
プロセスラボミクロン | 埼玉県 | 埼玉県 愛知県 佐賀県 | 中国 ベトナム |
ボンマーク | 東京都 | 長野県 | 中国 台湾 タイ |
太陽誘電ケミカルテクノロジー | 群馬県 | 群馬県 | - |
イトウプリント | 長野県 | 長野県 三重県 | - |
東海神栄電子工業 旧 中山理研 | 岐阜県 | 岐阜県 | - |
ソノコム | 東京都 | 神奈川県 千葉県 | - |
東京プロセスサービス | 神奈川県 | 神奈川県 石川県 | タイ |
アサヒテック | 愛知県 | 愛知県 | アメリカ 中国 インド |
この表から分かる事
・国内には12メーカーがあり選択肢が沢山ある。
・関東地方、長野県などのメーカーが多い。=西日本メーカーは少ない
・東日本での競争が激しい=コスト競争も激しい。
・長野県は時計などの精密製品加工の歴史からメーカーが多いと思われる。
・海外工場は日本企業が進出している地域に限定されている。
プロセスラボミクロンと東京プロセスサービスは同じ系列会社






メタルマスク仕様/オプション



この表では各メーカーの枠やオプションについて一覧表にまとめてみました。
メーカーにより標準仕様に追加出来るオプションに違いがある事が分かります。
注意しなければならない事は
一番重要なのは標準仕様でのメタルマスク内壁がより平坦である事が基本で
そこからオプション追加により更なるVerUPが出来ることだと思います。
各メーカーHP調査した内容
メーカー | 脱着式 | 撥水加工 | コーティング | 研磨 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
タク技研 | 〇 | 〇 | 〇 | 内壁抜群で不要 | - |
サン工芸 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - |
中沼アートスクリーン | - | - | 〇 | - | メッキ加工 特殊樹脂加工 |
メイコーテクノ | 〇 | 〇 | - | 〇 | 凹凸影響低減 凹凸追従性向上 |
プロセスラボミクロン | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
ボンマーク | 〇 | - | - | - | - |
太陽誘電ケミカルテクノロジー | ー | 〇 | - | 独自処理 | 樹脂コート |
イトウプリント | 〇 | - | - | - | - |
東海神栄電子工業 旧 中山理研 | ー | ー | 〇 | 〇 | ー |
ソノコム | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ー |
東京プロセスサービス | ー | 〇 | ー | 〇 | ー |
アサヒテック | 〇 | ー | 〇 | ー | 金属箔微細孔加工 |
メーカーにより対応できる内容が異なりますが、基本性能に対して追加するオプション選択で
自社品質に大きく関わるのでどれが相性が良いか見ることも重要になります。
【参考】メタルマスクの選定方法



メタルマスク選定方法を参考にご紹介します。
この方法が正しいとは限りませんので参考としてください。
今までの経験としては
壁面粗さ比較
メタルマスク開口の内壁加工粗さでレーザー切削技術が比較出来ます。
内壁粗さは電解研磨で回避する事は可能ですが断面エッジが丸みがでますのでクリームはんだ印刷形状(ダレ)影響がありますので注意が必要
メタルマスクテンションの安定度
メーカーによりテンション安定度に差が出る場合がありますので見ておく必要があります。
・短い期間でもメタルマスクテンションが緩む傾向があるメーカーもあります。
・納入メタルマスク毎にテンション値を測定すると安定度が違うメーカーもあります。
・テンションによりクリームはんだ抜け性や位置精度が変わります。
・納入後定期的にテンション測定すると実力も分かります。
まっさんが
お付き合いしているメーカーは
営業の知識量と相性も重要
どこの上場でもSMT(表面実装)では様々な課題が存在し、また新たなチャレンジをする事もあると思います。
プリント基板と電子材料(クリームはんだ)との相性などがあり、困っている場合もあると思います。
メタルマスクメーカー営業の方は色々な経験やバックボーンがある方が多くいらっしゃいます。
・はんだ知識が非常にある方(元はんだメーカー)
・プリント基板実装技術者だった方。
・治具設計/製作をされていた方。
・多業界の状況をご存じの方
まとめ



今回、プリント基板実装に欠かせない日本国内のメタルマスクメーカーを紹介させて頂きました。
沢山のメーカーがありますが日本が誇る精密加工技術は世界一だと思っています。
そのメーカーでもご自身で確認して最も良いメタルマスクを使ってください。
きっと工場品質がより向上するよ思います。
高収入や寮完備のシゴトが満載!工場系シゴト情報求人サイト「工場求人ナビ」


