お仕事/ご質問/ご要望はこちら / Click here for work/questions/requests click

最初から何でもできる人はいない ~基礎技術者育成の重要性

皆さんの周りには仕事を何でもできる方っていらっしゃいますか?
私の勤務する会社には以前は存在しましたが今はいません。
その方は社内に在籍していますが最初から何でも出来た訳ではありません。
努力をされて様々な基礎知識/技術を習得して仕事が出来るようになったので
最初から何でも出来た訳ではありません。

この記事の目次(クリックでジャンプ)

何でも出来る人という魔法の言葉

成長

私もある程度の事は大体対応できます。以前社内で言われていた事があります。
「まっさんは△△の事が分かるから※※の件について対応よろしくお願いします。」
その言葉を真に受けて「分かりました。やります!」と言っていた自分がいます。
誉め言葉もそれなりに気持ち良かった。
年を重ねて行くと考えが変わり、会社全体で考えると良い事ではないのです。

うし
うし

仕事ぶりや能力を買われて
様々な事を依頼される事は嬉しいけど、
会社として将来を考えないとね。

うしこ
うしこ

うしも定年まで10年位だから
後継者の事もきになりますよね?

依頼する側の心理

基礎技術

依頼してきた方の頭の中は
・早く仕事が進む事を選択している。
・今だけを見ている。
・今後を考えていない。
今の効率的な業務遂行しか考えていない様子が分かります。

将来を見ている場合

未来

逆に将来を見て考えている方の志向は
・色んな方が出来るようになった方が結局スピーディだよね。
・一極集中の業務改善が出来るよね
・今後、社会全体が人材不足になるのに特定者に頼って良いの?
・あと10年で定年になるんですけど・・・
今ではなく先を見ている様子が分かります。

基礎技術/知識が豊富な人材

教育

何でも出来るようになった人は数年で成長したのではなく
・努力して出来るようになり
・失敗を繰り返し改善しながら経験を積み上げて成長
・人一倍努力して今の技術レベル、ノウハウを掴み取り
・最初は鈍間な亀でウサギではなかった。積み上げて成長してきた。
長い年月で積み上げた経験で得た財産でありお金では解決できません。

いつまでも私は若くなく、会社にいない

教育

私40代前半までは、依頼された事は全て対応してきました。
それは私が若かったころ、バリバリ仕事していた時で
やればやるほど成長してモチベーションもより高くなるからであった。

40代後半になった最近では客観的に考えるようになり
・それって私がやるべき仕事なのか?
・今後を考えて違う方に依頼する内容では?
・あと12年で定年になるんだけどなー
・気が付けばあっと言う間に定年になる。
・次の世代へノウハウを伝える時期なんだけどなー

IT、DX、自動化には基礎知識/技術が必須

DX

みんなIT、DX、自動化という言葉が大好きです。
基礎を疎かにして、この言葉に踊らされています。
IT、DX、自動化 は全て基礎技術、改善を繰り返した所でしか発揮出来ないです。
単純にアプリ開発/購入、自動設備開発/購入したから出来るものではありません。
基礎出来ていてこそとIT、DX、自動化が上手く行きます。
お金を出せば出来るものではありません。
今後生き残って行くためにも基礎を大切にするべきです。

今後、大切な事

important

今後重要な事は、人材育成です。
自動機で生産するのはロボット、分析するのはソフトですが
生産ラインで技術的問題、分析結果を活かすのも人間です。
技術的内容、分析結果も自動と経験値を混ぜ合わせた対応が必要です。
最後は人なりです。
人材を育成し経験させどんな事でも対応出来る人材育成が重要です。

あわせて読みたい
初心者向け!SMT実装工程の全ステップ 「SMT工程ってなんだ?」っていう方も沢山いると思います。プリント基板実装とは基板アートワーク設計を経て電子部品がはんだ付けされていない配線だけの基板へ電子部品...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事の目次(クリックでジャンプ)